2015年01月11日 アルビノ紅龍!! すこし前まで、金額が、0が7個はしていたアルビノの紅龍が、0がひとつ減った金額で!! この場では、金額は、差し控えさせて頂きますが、欲しかったマニア様には朗報なのかもしれませんので、気になる方がいらっしゃいましたら、お問い合わせください。 お問い合わせ先は、お手数ではございますが、下記のURL へアクセスして頂き、トピックス内にござますのでよろしくお願いします。 http://www.shenron.co.jp/cgi/diary/diary.cgi タグ :観賞魚、水草
2015年01月10日 コンテスト入賞個体!! マニア所有の前回アロワナコンテストのミドルクラス入賞個体です。 コンテスト出展以前からホワイト水槽で飼育され出展後も、そのままホワイト水槽で継続飼育して、大きっくなった時に、コンテストの成魚クラスに出展し、今度は入賞じゃなく優勝を企んでいるそうです。 30数センチながらホワイト水槽で、このくらい発色!! ブラックやブルー水槽で飼育したらと思うと、この個体を生で見たときに身震いにも似た感覚に陥った厚みのある発色個体でした。。 日本のマニアさま、誰か買って(飼って)みませんか!?(笑) 態々、バンドンまで行ったので特別価格で譲って頂けるとの事です!!勿論、トロフィーの方も一緒に頂けますよ~(笑) タグ :観賞魚、水草
2015年01月10日 Mr.ぶらり旅!? 本日のマニア宅訪問先は、Bandungへ!! Jakartaから約200km離れた都市で、渋滞が日常茶飯事のインドネシアですが、今日なぜだかスムーズに現地イン! いつもなら半日は、かかる時もあるし、雨が降って道が冠水しようものなら渋滞とかの騒ぎじゃなく停滞してしまえばいつ目的地に着くのやらわからない今日に来てラッキー… ほんとインドネシアで仕事、車が必要不可欠ですが、ほとんど一つのことしか1日でできないことの方が多いので、困ったもんです…汗 Bandungは、標高が少し高いので熱帯地方でありながら涼しく過ごしやすい気温のため、避暑地としても有名で、ホワイトクレーター(kawa putih)やティープランテーション(茶畑)など観光できるところはありますが、行ってる時間なんかないだろ~と、Mr.… ぶらり旅=マニア宅訪問のみ(笑) タグ :その他趣味